あやうく一生懸命生きるところだった 救いと指針の等身大バイブル

どん底の生活の中あてもなく彷徨っていた。
派遣法改正、コロナ禍、就職活動20連敗。
そんな中で答えを見つけられずに、迷いと苦しみと悩みの中で街をさま ...
【信じる】芦田愛菜の感性を将棋の大局観から解析する

芦田愛菜が映画「星の子」のプロモーションに際して彼女自身の信じる、ということの意味合いについて語った内容がネットで話題となった。
曰く、
...
【羽生善治名言】24時間自由な棋士生活は自らを律する戦いだ

ずっと1日が27時間あれば32時間あればと考えてきた。
空手の稽古をして小説やらアニメやら漫画やらインプットして、自炊自活もして、小説を書いて――
時間な ...
【羽生善治名言】その時を待つ。期待せずに待つのだ

現在心はかなり凪に近い状態になっている。
ようやくようやく約2週間近い時間をかけて、このブログが私が思い描いた通りいや自分で言ってはなんだが当初の想像はるかに超 ...
遂に辿り着いた自分らしく願いを忠実に叶える為の3つの方法

記憶というものはさぁ思い出そうとして、思い出せるものでは無いそうです。
ある1つの事柄をきっかけとしてそれに関連したものが呼び出されて ...
アドラー心理学は過去を切捨て-人の記憶域は0.03%という衝撃!

作家の想いを要約してほしくない。
要はという言葉が得意ではありません。
本の感想などを聞くときに、これこれこういう話と言うふうにまとめる ...
幸せになる唯1つの方法~比較や恐怖を越え自分の気持ちを見つめる

幸せになるだけです。
たった一行で終わってしまいました。
いやなんだったら一行の半分で終わってしまいました。しかしこれでは何が何だかなんで、多補足説明をさせていただき ...
これからを生きる君たちへ ~今日を乗り越える為の勇気の助言

君はきっと思うでしょう。
今とても苦しい。
誰かから嫌がらせを受けている。嫌な奴と一緒にいなきゃいけない。辛い。だけどそれを、打破できる気がし ...
なにもしない時間の重要性を様々な分野から探る

なにもしない時間
今日は何もしない人というドラマにもなった彼に感化されて、何もしないと言うことについて語ろうと思う。
人は基本、何かをしたがる。 ...
【羽生善治名言】見返りではなく純粋に続け、突き詰めない

純粋な気持ちで続ける。
良く聞く言葉ですよね。
純粋、日本人は結構こういう言葉が好きですよ。
かく言う私も学生時代からよくこの言葉で形容 ...