“天空の支配者”チャールズマーチン ウイリーすら上回る巨体で宙に舞い、東谷巧を打ち破り、盧山初雄を追い詰め、世界大会を蹂躙した至高の武道家!

2024年4月9日

まずはブログランキングにクリックのご支援
何卒宜しくお願いします。

 にほんブログ村 にほんブログ村へ 
 にほんブログ村ランキング   人気ブログランキング

身長190cm体重107kg

極真の栄えある第1回世界大会にて、外国人としてただ2人、ベストエイト入賞を果たした外国人、チャールズマーチン。

しかし実際その実力は、それまで外国人選手には下段廻し蹴りというものは普及させておらず、実際下段廻し蹴り禁止の大会も多かったといい、さらには判定自体もやや日本人よりのものであったかもしれないということ、当時32歳という、その頃の常識でいえば全盛期をずれているかもしれないという年齢も加味し、極真史上最強の男の1人ではないかという話をさせていただいた。

そして今回はそういった彼を取り巻く事情、そこではなく、実際の戦いの経緯、その真実、それを追って皆様に紹介させていただきたいと思う。

チャールズマーチンは来日時、洗練されたスーツを非常にスマートに着こなしており、いわれなければ空手家だという事はわからないかもしれないと考える。

彼は試合前、今度のような大会では、総当り戦にすべきだと思いますと語っていた。

出場する選手は肉体的にも精神的にもそれを目標に鍛えているのです、と。

空手の理論を勉強して、実際に体で技を覚え込まなくては空手を学んだことにはなりません。

さすがは人間空手を標榜する中村忠の精神を受け継ぐモノ、自らがどうとか、試合で上位とか、そういった言葉は一切聞かれなかった。

そして熊殺しウィリーウィリアムスとの組み手でも、身長では上回る相手にもかかわらず、右の正拳突きを中心に、廻し蹴りを組み合わせ、圧倒している様子が見て取れた。

その体格は身長190センチ、体重は107キロにも及ぶといわれ、それはその当時のウィリーウィリアムスの193センチ89キロはもちろんのこと、全盛期の196センチ100キロと比べても上回るものであり、

現在でいえば北欧の暴風と呼ばれた、現在フルコンタクト空手の頂点に立ったともいえる島本雄二を全世界の体重別の世界大会で圧勝したこともある、ルーカスクビリウスの身長188センチ106キロとほぼ同等といえて、

しかしその引き締まった体からはそれほど脂肪があるとは考えづらく、どれほど鍛え固められた筋肉を有していたというのだろうか…

そして迎えた世界大会、残念ながら序盤で破れてしまったウィリアムオリバーとともにルール説明の模範演舞を行い、第一回戦をイギリスのJボーグと対し、軽いステップワークからものすごい右正拳突きを左脇腹に!

気合と炸裂音がすごい!

さらに左廻し蹴りからの一撃で対戦相手が一回転。

再開後も飛び廻し蹴りからの右正拳突き、右足で掛けてバランスをくずさせてからの、左上段回し蹴り炸裂!

そして続くイスラエルのギドンカダリとの戦い。

イスラエルのギドン・カダリを葬る

身長は185センチにして、体重は驚きの120キロ。

体格的にはほとんど上回るといっても構わない差がある。

さらにはカダリはイスラエルのチャンピオンにして、空手四段、その上柔道四段も所持しており、日本で3年修行しているという間違いのない強豪中の強豪。

そんな相手にチャールズマーチンは低いところからじっと構え、攻撃を躱し、胸の右の正拳突き。

さらに脇腹への右正拳突き、左、右たたみかけて、左廻し蹴り、右正拳突きを放ち距離をとって、開始わずか20秒。

相手の突きを躱して、そして相手が下がっていくのに合わせて前に出て、その勢いを利用しての後回し蹴り一閃。

カダリはまるで死んだかのように力なく、目を閉じて仰向けにぶったおれ、そのまま沈黙。

医師が駆けつけ、担架で運ばれて、そのまま病院送りになったという。

すごい…こんな大技すら使いこなし、それをこんな男を相手にぶち当てるとは…

そして続く戦いではジェット機ボーイと呼ばれていた、日本若手のホープ、東谷巧と対戦。

“ジェット機ボーイ"東谷巧

距離をとり、外人対策であるローキックを放す東谷。

それに対してチャールズマーチンは跳びはねるようなステップを用いて、後ろ回し蹴りをさばき様、そのままぐるぐると回しても膝蹴りという妙技を見せつける。

競技的ではない、武道としての空手。

右正拳突きで追い込み、背中を見せて倒れ込んだところを跳び上がって避ける。

後ろ回し蹴りの後の一瞬の隙をついて飛び込んでの右正拳突き、まるで伝統派のような技、そして東谷巧の下段廻し蹴りは、なんと飛び上がって躱す。

身長190センチ、体重107キロあるのにか!?

さらに躱し様の正拳突きから、飛び上がり、延長でもぴょんぴょん飛び跳ね、飛び後ろ蹴りを捌いて倒れ込み、攻め込もうとしたところ、師匠である中村忠師範にぶん投げられる!

なんちゅうパワー!

繰り返すけど身長190センチ体重107キロあるんだぞ!?

ローキックを飛んで躱しての正拳突き、完全に勝ちパターンを見極め、場外になりそうになりバランスを取ろうとしたところやはり中村忠師範にぶん殴られ、苦々しい顔で座して待ち場内の笑いを誘う。

最後はローキックを完全に飛び上がって空を切らせ、文句なしの判定勝ち。

強い、今のところ全く死角が見当たらない。

というかこの時点できちんとした脛受け、そしてチャールズマーチン自体が下段廻し蹴りを身に付けていたら、一体どれほどになったのか想像することすら恐ろしい…

ついに準々決勝。

第5回全日本大会に、あの日大の花山崎照朝を破って優勝を果たしている、盧山初雄との対決。

盧山初雄との準々決勝

開始早々からローキックを放つ盧山初雄、さらにローキック。

それをチャールズマーチンは足を流して威力を殺す。

さらには体を浮かして、もっと威力を殺す。

さらには完全に飛び上がり、空を切らせる。

この人どうなってんだ、とんでもないほんと瞬発力身体能力!

足を跳ね上げ、着地と同時の右正拳突き。

それが盧山初雄の左脇腹をとらえる。

延長に入り、さらに間合いは近くなり、ぴょんぴょん跳ねてタイミングを図る。

その正拳突きの迫力で、当たっていないのに盧山初雄が倒れる。

飛び上がり、上から振り下ろす正拳、その様はまるで大鷲が、猛禽類の方が、大空の支配者が、地上の、獲物を狩る姿に似ている気がした。

さらに盧山初雄の左の三日突き蹴りを外し、右の正拳突きの開始。

しかしその中盧山初雄のローキックがチャールズマーチンの膝を捉え、バランスを崩す場面が見られる。

…だがしかし実際のところ一発だけで、しかも膝だから、それほどのダメージがあるかといわれれば、やや懐疑的といえるだろう。

突進、前に前に、飛び上がりながら飛び上がりながら、体重107キロで飛び上がるのは相当の体力が必要なはずだが、その動きはとどまることを知らない。

巨漢にありがちなスタミナの心配など全くない。

ほぼ全くの五分。

正直そのように見えなくもなかった。

しかし副審が2本旗を上げ、師匠である中村誠がそれをとってしまったあたりが、彼らの彼らたる所以といえるのだろうか。

あの、大山道場時代の天才大山泰彦に、男ならこういう試合をやってみたいといわせるほどの名勝負。

そして最後にチャールズマーチンの奥さん、彼女の街に対するい葉を紹介させていただきたいと思う。

空手が与える影響は、性格を変えるというよりそれに深みを与え、人間としての成長を高めるものだと思います。

夫はもともと忍耐強い性格で、物事に慎重な人です。

空手はその傾向をより一層強くして、夫に自制心を与え、自分の行動に気を配ることを教えて、夫を人間的に成長させました。

まさに人間空手、人としての成長、そして武道としての高み、そこに到達したともいえる性質の武道家といえるかもしれない。

そういった意味でも、天空の支配者、大鷲、その名を冠するにふさわしいといういい方もできるだろう。

GRANPRO ポップガード ポップブロッカー マイクフィルタ 金属フィルター搭載 ノイズ防止【邦ロック音楽雑誌GIGS掲載モデル】(リザード)

___________________

おススメ記事!↓

関連記事はこちらへ!→ 空手及び格闘技

クリック👍のご支援お願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
ありがとうございますっ!🙇