リアルドラゴンフィッシュブロー戸高秀樹驚異のオーバーハンド連打!

2024年4月9日

まずはブログランキングにクリックのご支援
何卒宜しくお願いします。

 にほんブログ村 にほんブログ村へ 
 にほんブログ村ランキング   人気ブログランキング

ドラゴンフィッシュブロー

私にとってのボクシングの教科書とも言える、漫画はじめの一歩。

その中に出てくる主人公幕ノ内一歩の通う、鴨川ジムの先輩、木村達也。

日本ランカーには常に入っているのだが、勝ったり負けたりを繰り返し、一気に日本チャンピオンに上り詰めた幕ノ内一歩や、何階級も世界チャンピオンとなっている鷹村守などと比べると、どこかうだつが上がらない感じがあった彼にある日、千載一遇とも言えるチャンスが舞い込んできた。

元幕ノ内一歩と同じフェザー級であり、死神の鎌と呼ばれるフリッカージャブを武器に圧倒的力で王座に君臨していた、間柴了とのタイトルマッチ。

そのリーチ差を埋めて、意表をつくために編み出した必殺技こそが冒頭に述べた、ドラゴンフィッシュブローである。

遠間からフリッカージャブを打たせて、その身で受けて、スタミナを浪費させて、スピードが鈍ってきたところに右のパンチでガードさせて、フリッカーを封じて、そして近接でリバーブローを連発。

それによりガードを下げさせ、意識を下に向けさせたところに、完全なる視覚から飛んでくる大振りのオーバーハンドの右フックというか、スィングブロー。

その一撃で間柴了は吹き飛び、ダウンし、ギリギリまで追い込まれた。

その、今までボクシングを始めてから、何百回何千回と気の遠くなるほど打ち込んだ数のパンチは、そのすべてはこの一撃のためという流れも含めて、最後の拳を突き出した状態で止まってしまったその場面も含めて、私にとって良い非常に印象に残っている試合だったりする。

そしてそんな彼のドラゴンフィッシュブローに、非常に近いパンチを打つ選手がいると言うのを聞いた。

戸高秀樹

WBA世界スーパーフライ級王者、およびWBA世界バンタム級暫定王者に輝き、その生き様、戦いぶりから侍、雑草王者と言う意味を誇った日本の誇るべき世界チャンピオンだ。

今回はそんな彼の試合の中で、WBS世界スーパーフライ級2度目の防衛戦、タイの、ヨックタイ・シスオー戦を取り上げさせていただきたいと思う。

ヨックタイ・シスオーはムエタイでも二大殿堂の1つであるルンピニースタジアムでフライ級王者になっており、ボクシングに転向してから無敗のままWBA世界スーパーフライ級級王者となり、4度防衛、一度の負けは挟んでいるものの、その時点で23勝1敗1分け。

それには唯一の敗北である飯田覚士戦を負けたと思っていない、つまりは判定に納得していないと語っており、雪辱のKO勝ちを狙っていると宣言している。

対する戸高秀樹は日本人が世界王者不在の中彗星のように現れて世界チャンピオンとなったと非常に高い期待をかけられており、解説の飯田覚士からは髪が金髪ですが非常に真面目に練習に取り組んでいると評価され、控え室に入ってきたカメラに対してあっかんべーをするなど、そのモチベーションを高め方はどちらかと言うと海外のスーパースターに近いところがあると言えるかもしれない。

WBAスーパーフライ級元世界チャンピオンVS元世界チャンピオン。

この時点での日本における、それはまさに最高峰の一戦と言ったのかもしれない。

1ラウンド、戸田英樹は硬い表情で向かい合っていたために、最初は慎重に行くかと思われていたが、まさかのゴングと同時にダッシュ &ドラゴンフィッシュブロー!

頭を下げてのオーバーハンドの右、やる気パンパン、試合前のインタビュー、そろそろKOを狙うと言うそれを実行しようと言う意気込みが感じられる。

戸高秀樹はボディーの連打から、ジャブの刺し合いに移行し、そこからまた左のリバーブローからの、右のオーバーハンドに繋げようとしている。

その流れは文字通りの木村達也のコンビネーションであり、いやが上にも期待が高まるのを抑え切れない。

お互い序盤からジャブ、そこからのオーバーハンドを狙っており、非常に好戦的なさまが見てとれる。

2ラウンド、ヨックタイの長いジャブ、そして右が、接近しようとすると戸高秀樹は中間距離で磔しだす。

そこを狙ってのドラゴンフィッシュブローがヨックタイの顔面を取れるが、決定打にはならず、ヨックタイのジャブがまるでライフルのようなの様相を帯びていく。

3ラウンドは一転して、接近してくる戸高秀樹に巻き込まれる形で、接近戦となる。

近い距離で戸高秀樹がボディを連打するが、そこからヨックタイの右アッパーが3連打で直撃する!

そこから左右の連打をまともに浴びて、続けてアッパーとフックのコンビネーションの畳み掛け!

勢いに押されたのか効いてしまったのか、そこで戸高秀樹が下がる。

戸高秀樹はヨックタイのアッパーが見えていないようだった。

4ラウンド逆に戸高秀樹がジャブで距離を取ろうとして、ヨックタイが体を振りながら接近していくと言う展開。

しかし接近戦になると、やはりヨックタイのアッパーが避けられない。

5ラウンドいっぱいを使って、戸高秀樹はジャブでリズムと距離を作り直し、6、7、8ラウンドでそこから右のワンツーにまでつなげて、少しずつ崩されていたペースを戻していく。

そしてヨックタイのスタミナを削っていく。

ドラゴンフィッシュブローからの逆転劇

そして8ラウンド終了間際、ジャブを放って距離をとり、左を出しながら下を向いてフェイントを入れてのドラゴンフィッシュブローが、まともにヨックタイの顎をとらえ、足がもつれ、そのままダウンとなる!

そして9ラウンド、ヨックタイはグローブのテーピングが外れているとアピールするが、レフェリーは構わず開始。

戸高秀樹は1ラウンド同様に突進しての、小さな左右の連打を叩き込む。

そして一瞬の隙をついてのドラゴンフィッシュブロー!

ヒリヒリするようなパンチの交錯。

渾身のアッパー、左右のフック、カウンターが、お互いの顎を跳ね上げる。

魂のド突き合い。

そして1分45秒、右左が当たり、ヨックタイが後方に吹き飛び、そこをチャンスと見て前に出て、そこからの驚異の32連打!

しかも最後は体を傾けてのドラゴンフィッシュブローの三連打まで見せたが、ヨックタイは耐えて、逆に反撃!

さすがにもうスタミナがないかと思ったが、そこから右ストレート、左フック、ドラゴンフィッシュブロー三連打、そこから連打につなげると言う強いの粘りを見せて、正しく冒頭の解説も言った通りの、練習の下地を証明した形となる。

10ラウンド、最初はジャブで始めたために、さすがにスタミナがつき始めたかと思ったら、突然のワンツーからやはり連打につなげていく。

この人の体内には永久機関が積まれているのだろうか?

そして相手の左に合わせて、ドラゴンフィッシュブローをクロスカウンターの形で合わせる。

この時点において冷静にして、テクニックも凄まじい。

そして残り30秒、左ボディをきっかけに、ジャブで間合いを詰めて左右の連打、ストレートストレート左右フック、連打、連打、それによりヨックタイをロープに磔にする。

11ラウンド、開始と同時にたたみかけ、右ストレートの連打、ドラゴンフィッシュブロー、ボディー、アッパー、ドラゴンフィッシュブロー、上下左右にまくしたて、最後は左左右、左左右の連打によりロープ際まで吹き飛ばし、ヨックタイは両手を挙げて死にたいとなり、それを見届けて、レフェリーがストップ宣言。

戸高秀樹のテクニカルノックアウト勝ち。

壮絶な連打の後だったが、勝利の直後にロンダートをすると言う元気ぶり。

息も切れていないし、この人ほんとすごい…。

それに何より序盤あれだけ攻め込まれながら、ボクシングの基本に立ち直り立て直し、そして要所要所で効果的に使い、光を放ち、8ラウンド終了間際にダウンを取り、大きなダメージを与えてその後のフィニッシュまでのきっかけを作ったドラゴンフィッシュブローの輝き。

それが瞼に焼きついて離れなかった。

そしてインタビューの最後の言葉。

これからの抱負。

「次もまた壁のつもりでがんばって、気合を入れて死ぬ気で練習して、また試合したいと思います。

また防衛に挑戦します」

彼はその陽気な言動とは対照的に、本当に真摯に、全力で、ボクシングに向かっているのだろう。

マワ すべり落ちない ハンガー 人体ハンガー ドイツ製 20本組 116066 ブラック 40×22×1cm 3120

___________________

おススメ記事!↓

関連記事はこちらへ!→ 空手及び格闘技

クリック👍のご支援お願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
ありがとうございますっ!🙇