“神奈川の隼”谷川光 岩崎達也、成嶋竜を飛び膝、胴廻し回転蹴りで粉砕し関東大会4位に駆け上がったキセキ!

2024年4月9日

まずはブログランキングにクリックのご支援
何卒宜しくお願いします。

  
 にほんブログ村ランキング   人気ブログランキング

小よく大を制す

極真の歴史の中で輝けし、心の体格にして古い言い方をすれば、をつくような大男を相手に、八面六臂の活躍を見せ、観衆を魅了した軽量級戦士たち。

武道の真髄である、そして最も難しい偉業の1つである、小よく大を制するを体現さし男たち。

その中でも顕著な例として、古くは藤平昭雄や、川畑幸一、堺貞夫や緑健児らなどが挙げられるだろう。

その誰もが素晴らしく優劣などをつけられないと考えられる正しく武道家たちの中で、私の心をとらえて離さない1人の男がいる。

谷川光。

身長167センチ、体重68キロ。

その間違いなく軽量級の小柄な性格で、しかし彼はその従来の小よく大を制するという、その定義から外れた、鮮烈にして苛烈で、そしてあまりにも華麗な技術は、私の心を鷲掴みにし、いまだにそれを離すことがない。

谷川光は高校時代少林寺拳法に触れていたといい、空手に出会ったのは18歳の時という。

その谷川光は第9回全日本メイト西から東選手権大会軽量級で3位入賞を果たしたとされ、1993年4月4日に開催された、第一回全関東空手道選手権大会に出場。

常に全日本のトップをしめる強豪選手を輩出してきた関東地区、総本部、城西、城南というチャンピオン養成道場がひしめく、それらが結集して行われたとされたこの大会は、無差別及び体重別の全日本大会、さらには世界大会と肩を並べるほどの規模、レベルと紹介されていた。

第1回全関東空手道選手権大会

その予選、谷川光はベテランの風格さえ漂わせてじっくりと構え、相手の攻撃を受け止め、相手が右の内股下段を放ち視線がいったその瞬間を見逃さず、右の正拳突きでブラインドしての下から突き上げる左上段膝蹴り!

まさに一瞬の一撃必殺を体現し、しかしそこで喜んだり何か表現する事は全くせず、既にこの時点で武道家然とした姿を見せつけていた。

技ありを奪い、それを取り返そうと突進してくる相手をやはり受け止め、頭が付けられるほどの接近戦から、やはり右の内股に合わせても左上段膝蹴り再び!

完全に捉え、漫画でしか見たことがないような相手はスローモーションでゆっくりと倒れ大の字。

恐るべき大器を予感させ、続く本戦1回戦も左右下段の力強い組み手で電車道とし迎えた2回戦。

相対するは捨て身技である胴廻し回転蹴りを、まさに一撃必殺の領域まで昇華させた空中殺法の使い手、飯泉俊明。

体格差は明らかで、飯泉は接近しての強烈な下段廻し蹴りを狙ってくる。

それに谷川光も下段廻し蹴りを返し、相手のお株を奪うような胴廻し回転蹴り。

体格差をものともせずマット中央で堂々と打ち合い、さらには膝蹴りで押し込む画面すら見られる。

凄まじい腰の強さ。

しかしそんな中、谷川光の右の突きに合わせた左の膝が顔面をかすめ、それで体が浮いたその瞬間をねらわれ、右の下突き二連打で谷川光はマットに沈められることとなった。

お互い壱発と、駆け引きを極めた同士の、その明暗が分かれた戦いとなったといえるだろう。

続いて谷川光は翌年3月に行われた第二回全関東空手道選手権大会に出場。

1回戦、いきなりここである種軽量級最強対決が行われることとなる。

第2回全関東空手道選手権大会

のちにウェイト制大会軽量級、中量級2階級制覇及び三度の優勝、さらにはその決勝のすべてを1本勝ち、無差別の世界大会8位入賞という快挙を成し遂げることになる、"KOアーティスト"成嶋竜。

非常にスピードのある廻し蹴りの応酬から、力強い下突き、そして膝蹴りで押し込む!

膝蹴りを胸で押し付けて躱し、左上段廻し蹴りに対して左中段廻し蹴りをガードの上から効かせ、下突き下突き膝蹴り左右上段廻し蹴り。

押し込み押し込み押し込み、それに焦ったのか成嶋竜の顔面殴打2つも相まって、この軽量級頂上決戦を制することとなる。

続いてはこれまた強豪中の強豪、その鎧のような打たれ強さを武器に下段廻し蹴りでは最強クラスの破壊力を持つといわれる黒澤浩樹を粉砕し、数見肇を追い詰めた、175センチにして体重98キロを誇るといわれる重量級戦士、岩崎達也。

体重差は30キロほどにも及ぶと思われる対決だったが、谷川光はものすごい左中段廻し蹴りを食い込ませ、さらに中段廻し蹴りを中心にせわしなく攻め立て、前後左右に動きまわり出入りも激しく、岩崎達也に的を絞らせない。

マット中央で下段廻し蹴りを食らおうが突きを喰らおうががお構いなしに打ち返し、むしろ押していき、どっちが軽量級でどっちが重量級かわからないほど。

延長に入って、上段回し蹴りに仰け反っても意地でも下がる事はしないような感じで、額をつけて打ち合い打ち合い左中段廻し蹴りが炸裂するたびに爆発音が会場に響く。

最後は飛び前蹴りまで放ち、再延長では飛び後ろ蹴りで確かにマットに岩崎達也を這わせ、あわや技あり。

しなやかで腰が強い動きはまるで柳のよう。

試合が長引けば長引くほどキレが増していき、文字通りの無尽蔵のスタミナで、下突きが一瞬に効いたような雰囲気がしても怯まず、出会い頭の胴廻し回転蹴りをたたき込み、体重判定まで引きずり込みこの難敵を退けることとなる。

準々決勝の大平選手との戦いでは、やはり左中段廻し蹴りからの右下段を効かせ、三日月蹴りを突き刺し、奥足下段廻し蹴りで崩し、右下段を効かせ、しかしそこから盛り返され再延長までもつれるも、左中段廻し蹴り、下突き、鉤突き、膝蹴りで腹に集中放火、前屈みになったところ狙いすましての上段膝蹴りを顎に!

完全に大の字、軽量級の体でこれだけの一撃必殺を体験しているということに私は改めて感服せざるを得なかった。

準決勝、相対するは"城西の爆撃機"増田章の後継といわれる、都合七度の全日本無差別の入賞を果たす、市村直樹。

開始早々からその爆撃のような市村直樹の右下段の連打が炸裂し、それまで軽量級の体で強豪相手に激戦を繰り広げてきた谷川光の体はもはや限界を超えていた。

耐えきれず、足を流し、しかしそれでも倒れる事はよしとせず。

まぶたを閉じ、唇を噛み締め、谷川光は最後までマットの上に立ち続けた。

軽量級とは考えられない打たれ強さ、腰の強さ、力強さで邁進し、しかして敗れてもなおその度に強くなり、一撃必殺の光を放ち続けた。

果たして谷川光の進化は、ここから加速し、誰も到達できない場所へと行き着くこととなる。

SALONIA サロニア | フラッシュクリスタルシルクエピ 光美容器 家庭用 セルフ ボディケア スキンケア

成嶋竜を粉砕!

そんな彼は1994年6月17から19日かけて開催された、第11回全日本ウェイト制空手道選手権大会に出場。

極真空手の創始者である大山倍達総裁の追悼大会として開かれた本大会、谷川光は引田選手を相手に関東大会でも一本勝ちの山を築いた飛び膝蹴りに、そこからの強烈な下突き、そこから飛び膝蹴りをつなげて顔面にぶち当て、さらに胸のパンチを効かせてからの中段中段中段からの上段膝蹴りで、ショッキングともいえる完璧なる一本勝ちを奪う!

準々決勝では後に第一回の体重別世界大会であるからでワールドカップで軽量級4位に輝く鳴海沖人と対戦。

接近戦からの下突きを狙ってくる鳴海に対して、谷川光は絶妙なタイミングで回り込みながら下突きで反撃。

さらにローキックの蹴り合いも制し、そこから奥足下段、膝蹴り膝蹴り上段回し蹴りを顔面へ!

後廻し蹴り、前蹴りを見切り、下突き、そして膝を文字通り腹に突き刺す!

回り込みは止まらず、相手を駒のように回し、その攻撃を紙一重で交わし、自らの攻撃を完全な力で相手にぶち当てていく。

これは――

準決勝の有永選手との戦いは再延長までもつれ、下段後廻し蹴りを繰り出す。

ここから左中段廻し蹴りをガードの上から、下突き下突きローキックのラッシュ。

先ほどとは違い相手の攻撃をギリギリのとこで見切り、入り込むという出入りを激しくし、それで追い込み、右のローキックを効かせ、この接戦を制する。

決勝の全日本ウェイト制軽、中量級制覇及び三度の優勝、無差別の全世界空手道道選手権大会8位入賞を果たす、成島竜との軽量級頂上決戦再び。

まずは谷川光が下段廻し蹴り、成嶋竜が膝蹴りを狙う展開で、そこからの後廻し蹴りをかわす。

かなり近い間合いでの力と力のぶつかり合いとなり、そこから谷川光が持ち前の努力で右の鉤突き、膝蹴りで圧力をかけていく。

一瞬で来ると相手の周りを回り、鉤突き、下段、その右の鉤突きが相当に有効のようで、相手の鉤突きは腕で外す。

右のローキックも効かせ、主導権を握り、成嶋竜の膝蹴りも間合いを詰めて外し、一瞬相手の顔面付近、そこを確認し、右のローから左ハイという対角線上の攻撃を確実に受け止め、前かがみになった成嶋竜を左の内股でさらに崩し、前傾させたところで同じ足、モーションでも左上段膝蹴り炸裂!

完全に顎を貫き、意識の外をつき、成嶋竜的に崩れ落ち、谷川光残心。

“KOアーティスト"、"一撃の竜"を相手に、完全完璧なる形で軽量級最強を改めて証明し、次に向かうは無差別の第26回全日本空手道選手権大会。

黒岩選手を相手に谷川光はぴったりとはりつきその瞬間には相手の死角に回り込むという足運びを披露。

変幻自在のそれから強烈な下段で勝ち上がり、3回戦。

早くも迎えてしまった、あまりにも巨大な壁。

黒澤浩樹を撃破!

格闘マシーン、黒澤浩樹。

その強烈な下段廻し蹴り第16回全日本大会に出勝出場初優勝最年少記録を打ち出し、世界大会においても連続での優勝を果たしている、その時点ではまさにレジェンド級の強豪。

そんな男を相手に谷川光は相手の強烈な突き、中断廻し蹴りに対して、ほとんどのが後に近い真っ向勝負を挑む!

68キロの谷川光に対して黒澤浩樹の体重は89キロと20キロ差オーバー。

通常だったらばほとんど無謀ともいえる戦法なのだが、しかしそこから谷川光は左右の動きを交える。

足を浮かせて相手の蹴りの上に乗せて、まさに妙技ともいえるもので黒澤浩樹の攻撃をさばき、直撃されても答えたところを見せず、内股を返す。

戦いは再延長戦へと続き、谷川光は極真でも最強クラスともいえる、スクワットで300キロを上げるというその下段廻し蹴りにも顔色を変えず、むしろ圧力をかけてパンチを叩き込み、あの黒澤浩樹を追い込んでいく。

そして相手の左、右と、死角死角と回り込む――

後の代名詞となる、風車戦法炸裂!

相手の攻撃を外し、躱して、自らの攻撃だけを最大限叩き込み、自らの術中に引きずり込み、相手の攻撃力を無効化し、自らを風車そのものと化す。

大山倍達が提唱した極真の真髄である点を中心として円を描き、線はそれに付随するものなりの、1つの到達点。

その動きより、超接近戦から後ろ蹴りすらたたき込み、常識すら破壊して、次に格闘マシーンを粉砕するに至る!

次4回戦、ここで勝利すれば世界大会への扉が開く最重要ともいえる1戦。

相対するは関東大会以来の再戦、岩崎達也。

体重30キロの難敵、さらにはリベンジ、世界大会の切符がかかっているということで、岩崎達也の試合は相当のもので、一発一発声をあげて叩き込んできていた。

岩崎達也を突破!

しかし谷川光はそれを的確にさばき、返し技を叩き込み、その目はじっと相手を見据え、そして入り込んでのカウンター!

ローキックにローキックを合わせ、30キロの巨体をパンチで押し返す!

黒澤浩樹戦で確実に左足が効いているものの、それを微塵も見せず、ひらりひらりと鳥のように舞い、蜂のようにその拳、蹴りを叩き込む!

恐るべきことに戦いが進めば進むほどその動きのキレは増していき、スタミナがなくなる相手との差が開いていき、その人知を超えた超人ぶりを見せつけることとなる。

再延長では手数の差は圧倒的なものになり、得意の飛び膝蹴りも繰り出す。

押す。

押していく。

68キルの谷川光が98キロの岩崎達也をしていく。

漫画の世界が、武道の境地が、そこには展開されていた。

この人には本当に、スタミナという概念が存在しないのだろうか…

最後には相手のローキックをヒザ受けしておそらくがダメージを与え、二度もの顔面殴打にも怯まず、この巨大な壁2枚を文字通り木っ端微塵に突き抜けてしまった。

軽量級として、堂々、あまりにも堂々たるベストエイト入賞。

準々決勝が後の世界王者となる岡本徹との対戦となり、やはりそれまでのダメージがあまりにを引いているため一本負けとなったが、一時押し込む画面すら見られた。

極真、そして空手、武道の真髄をその身で体験し、小よく大を制すを実現し、そのあまりに大きなダメージのためマットに伏せても、ああああらっ!と獣のような方向を上げてその二本の足で立ち上がった。

その谷川光の力が、これから世界を覆い包むようなあまりにも大きな光を見せつけていくことになる。

【VGP 2024 金賞】 SOUNDPEATS GoFree2 新登場 ワイヤレスイヤホン オープンイヤー ハイレゾ/LDAC対応/16.2mmドライバー 耳掛け式 イヤホン 耳を塞がない 究極のフィット感 マルチポイント接続/最大35時間再生/Bluetooth5.3/専用アプリ対応 開放型 イヤホン

___________________

おススメ記事!↓

関連記事はこちらへ!→ 空手及び格闘技

クリック👍のご支援お願いします。
 
ありがとうございますっ!🙇
クリック👍のご支援お願いします。
 
ありがとうございますっ!🙇